千葉県 栴檀妙乗会員
正伝妙見活法協会の皆様いつもお世話になっております。
千葉県研鑽会代表幹事の栴檀妙乗です。
7月28日に第17回妙見活法千葉県研鑽会を開催させていただきましたので報告いたします。
石塚会員とマンツーマンで研鑽してまいりました。
教伝会では、北輝法道之活の流れより、
動作を相手の見えない無意識化に送ることを行いました。
であるならば、認識のなかで六方に入れた豊受にするとどうなるか検証していきました。
やはり体感的に見えないけど何か動かされているより、
術者の認識の中で六方に入れて貰ったほうがより精度が高いように感じました。
また術者と患者さんの授けと受けの関係性を使った「北輝豊受のリラクゼーション」も、
患者さん側が掌を上に返した瞬間に深いトランス状態に入る感覚を得られました。
一見教伝会での操作法自体は簡単なものですが、
その意味を踏まえた上で応用することで今回も色々な方向に応用を広げることが出来ました。
この度の研鑽会を開催するにあたり、
千葉司家 前野会長 由利司家秘書
開催の後押しをいただきましてありがとうございました。
お忙しい中ご参加いただきました石塚会員ありがとうございました。
千葉県研鑽会代表幹事
栴檀妙乗
東京都 石塚武会員
千葉研鑚会参加報告
7/28千葉研鑚会に参加させて頂きました。
今回は栴檀会員と私での研鑚会となりました。
教伝会での両手の豊受の作法に足を六法にしたバージョンでの研鑚や、
身体で手を見えないようにする作法、
術者の認識だけでの六法を豊受に取り入れた作法、
豊受でのリラクゼーションへの応用など
いろいろなバージョンでの研鑚をすることが出来ました。
中でも栴檀会員発案の豊受走りは理にかなっていて、素晴らしかったです。
豊受走りは、やっているとなんだか楽しくなってくるので、とってもおすすめです(^^)
お陰様で、濃密な時間になりました。
栴檀会員 ありがとうございました。