最新整体セミナー詳細御案内はこちらをご覧ください。
お申込みはこちらからできます。
最新整体セミナーDVDはこちらからお申込みができます。
【整体セミナー活法1】
栴檀芳之妙乗 先生 千葉県習志野市
20日妙見会の報告をいたします。
この日に「中心」の新たな概念がアップデートされました。
中心とはバランス点であり、
頭山満翁の思想観念と同じで、その場のバランスを取る為、バランスを取る位置に
動けるものだということが分かりました。
あらゆる形象の中で唯一、一点の位置移動だけで如何様の形に作れるのが三角形。
三系合気の形象の「△」は指のセンサーで中心を捉えるときも三角の頂点が移動してバランス点を探し出します。
そのようなところから「△」とは中庸点の形象ということが分かりました。
これを理解した中で体に「△」を作ると乱れた体をバランスの取れる中庸に納めてくれます。
ただ「△」を作るだけで・・・
またこれを小手先ではなく体全部で連携・協調して「△」を作ることがコツでした。
この時に必要な作法が前日の奥伝会の「マッチポンプ療法」の術理の「Z」でした。
「Z」は北斗七星を現している形象でもあります。
協会で販売している「月辰妙見神仙鎮宅霊符」に表記されている北斗七星も「Z」を描いております。
この術理を使うと相手は全身全霊で「△」をつくり、
殺法ではその手で移動させるだけで合気に入ります。
千葉吉胤妙星司家 この度も貴重な奥秘伝の相伝をありがとうございました。
前野功妙経会長 この度も貴重な内容の撮影をありがとうございました。
由利はるな司家秘書 参加会員からリモート会員の皆様まで細かなご配慮をいただきありがとうございました。
千葉県津田沼 月辰会活法整体院 栴檀芳之妙乗
【整体セミナー活法2】
坂下武幸法玄 先生 東京都渋谷区
三合整体妙見会&武伝会参加報告になります。
前日は身体全体を使った三伸法のバリエーションでしたが、手を使った三角の立体拮抗から入りました。
設定を変えた上で立体的に拮抗を入れると身体の内部から変化を感じます。
前日の終わりに杉渕式の「〜と思いきや」術理とハッピーマッチポンプの活をやりましたが、
受けて手が能動的に動いているようで実は術者が完全にコントロールしているというのは大事ですね。
ウクライナ騒動で、ロシアはもう一発数億円する兵器を使い始めましたが、残っている武器がもう余りないという話もあります。
ロシアは演者のポジションに納められ、筋書きはアメリカというところでしょうか。
真珠湾の際も、日本は東南アジアの給油点を全て抑えられ、真珠湾に奇襲をかけざるをえない状況にされました。
ルーズベルトが書き残していますが、これはアメリカの戦略でした。
臨床においては演者にならないよう、常に筋書きをコントロールできていなければなりませんね。
素晴らしい相伝頂き有り難う御座いました!
東京都渋谷区 坂下武幸法玄
【整体セミナー活法3】
由田康二 先生 東京都調布市
3月20日に開催されました妙見会参加報告をいたします。
最近私は、早めに相伝会に出るようにしており、
できるかぎり研鑽するようにしております。
まずは三合整体な指鍼を、術にかかり易い、Mり会員に試みました。
一度目の不発、二度目の正直、
Mり会員の左肩関節の可動域が広がり、腕の痛みは残っていましたが、
時間とともに消えるだろうと1分程おいてから、再び動かしてもらうと、
痛みは消えていました。
そう、Mり会員は、術にかかり易い。
K林会員にも通用するのか?
お体をお借りしました。
おお、これは!
向かい側の壁に掲げられている
「妙見大菩薩様の額」の作用か
ツTムさん、改善いたしました!
ここで喜んではいけない。
謙虚にお借りしたいと思います。
本日の講話、
頭山満翁のお話、
反社会組織間の争いを収める仲介役のお話、
ロシア-ウクライナの二点のバランスをとる三角形の頂点としてのアメリカについてお話ししていただきました。
つくづく妙見活法の教えは、現実の出来事に当てはまりますね。
空鍼は二点、
現在から未来への橋渡し、
考えるだけでは一点、行動がともない二点、
二点は線で一次元、
直線は結ばれず閉じない、
閉じ形の基本は三角形、
三角形の頂点は、二者のバランスをとるために動く、
二次元的三角形を、三次元に立体化する作法をご教授いただきました。
山S会員は前夜、腰を痛められたとのことで、
千葉先生から、三角形を立体化する作法を受けていました。
すると腹這いで腰を反らせると痛みが出ていた状態から復活し、
かなり上体が反りあがっていました!!また腰を酷使しないか心配です。
その後、立位で三角形を立体化させる作法を会員同士でお稽古しました。
私は坂S会員とチーム寅年・年オトコを組むことになりました。
さすが坂S会員、千葉先生の作法を見ていなかったにも関わらず、
私が適当に伝えた範囲で、見事に三角形のベクトルを変えて、拮抗させる作法を再現しておりました。
いろいろございましたが、詳細はDVDをご覧ください。
妙見会後、S檀会員が今回の活法に通ずる殺法の極めワザについて、千葉先生に質問されており、
私は帰り際に、そのワザをS檀会員にかけてもらっていたところ、
それを離れたところから見ていた千葉先生が、わざわざ近くまで来てくださり、教えて下さいました。
「痛くしないからね~」とおっしゃりながら、指の拮抗を私に伝えてくださいました。
その後、先ほどおっしゃった言葉とは相反・拮抗するかの如く、ガッツリ痛く極めてくださいました。
桓武月辰流柔術の技を、宗家直々にリアルに極めてくださり、ありがとうございます!!
本当に多くの皆様のおかげで、ワザが効くようになってきていると感じています。いつもいつもありがとうございます!
以上で参加報告とさせていただきます。
お読みいただきありがとうございました。
東京都調布市 由田康二